こんにちは、みかんです!
看護師の働き方として、単発アルバイトがあるのをご存じですか?1日単位で仕事ができるため、子育て中のママ看護師、副業をして収入を増やしたい、転職するまでの繋ぎとしてなど、空き時間を有効活用したい人や、長期間働けない人におすすめです。
今回は、私の経験を元に、看護師単発アルバイトの種類や、メリット・デメリット、おすすめの単発アルバイトを紹介します!
看護師におすすめの単発アルバイトの種類、働く方法
看護師におすすめの単発アルバイトをまとめてみました。
・訪問入浴
利用者の自宅を訪問し、入浴介助をする仕事です。ヘルパー、運転手、看護師の3人体制で、自宅を回ります。1日5~8件の入浴介助をし、利用者の身体を抱え浴槽へ移動したり、着脱介助をしたりするので、結構重労働です。しかし、時給は高く、時給1500~1800円程度です。
主な仕事内容は、入浴前後のバイタルサイン測定、皮膚状態の観察、軟膏塗布や褥瘡処置など入浴後の処置、記録などです。入浴介助も行いますが、メインはヘルパーと運転手が行うので、看護師はサポートという立ち位置です。
・デイサービス
利用者のバイタルサイン測定や食事介助をする仕事です。仕事内容は比較的簡単で、忙しくもないです。高齢者とのんびりおしゃべりするのが好きな人には向いていますが、暇だと感じる人もいます。時給は1500円前後です。
主な仕事内容は、利用者のバイタルサイン測定、入浴・食事介助、配薬、リクリエーションの手伝い、記録などです。
・老人施設
入所者のバイタルサイン測定や食事介助、医療行為を行う仕事です。仕事内容は比較的簡単です。老人施設で行う医療行為は経管栄養介助、吸引程度で、どちらかと言えば介護が中心です。時給は1500円前後です。
主な仕事内容は、入所者のバイタルサイン測定、内服薬のセッティング、配薬、食事介助、経管栄養介助、褥瘡処置、記録などです。
・健康診断
企業や健診センターで採血や、健康診断の補助をする仕事です。健診をする担当が決まっており、流れ作業で行います。健診を受けに来る人が一気に押しかけてくる時間帯もありますが、比較的楽な仕事です。マニュアルもあるので、初めて健診で仕事する人でも、安心して行えます。採血に関しては、経験者のみという場合がほとんどです。時給は1300~1500円程度です。
健診業務内容は、血圧測定、身長・体重測定、腹囲・胸囲測定、聴力検査、視力検査、心電図、採血などです。
この中から1つ担当が決められます。時には案内係という仕事を割り当てられることもあります。
・イベント・ツアーナース
修学旅行や社員旅行の引率、スポーツ大会などのイベントなどで、旅行者、イベントに参加する人の健康管理をする仕事です。求人数は少ないです。
主な仕事内容は、健康管理、怪我や急病の応急処置、病院搬送手続きなどです。
看護師単発アルバイトを始めるためには、派遣会社に登録する必要があります。登録後、アルバイトを希望する日を伝えれば、派遣会社から仕事を紹介してもらえます。また、登録後は、定期的にメールで仕事の紹介があります。
単発アルバイト求人が充実しているサイトは、この2つです。
1、 MCナースネット
2、 ジョブメドレー

看護師単発アルバイトのメリット5つ
1、 プライベートを優先しながら働ける
自分の都合に合わせて、好きな時に1日単位で仕事ができます。子育て中の空き時間、趣味を楽しみたい、勉強がしたいなど、プライベートの時間を優先させたい人におすすめです。
2、 ダブルワークができる
少しでも収入を増やしたい人は、本業の休みを利用して働くことができます。本業で働いている病院、施設が副業OKか必ず確認してくださいね。
3、 人間関係に悩まなくても良い
勤務先の職員とはその日限りの付き合いとなります。気に入った職場なら何度も応募できますし、反対に合わない職場、怖い職員がいる職場なら、1日だけ我慢して、その後は一切その職場で働かないこともできます。
4、 様々な場所で仕事ができる
単発アルバイトの種類はたくさんあります。同じ職場で働いていると、どうしてもマンネリ化しがち…。単発アルバイトだと、日替わり、週単位で職場を変えることができ、業務内容はもちろん、職員や利用者など関わる人も様々なため、常に新鮮な気持ちで仕事ができます。
看護師単発アルバイトのデメリット5つ
1、 社会保険がない
長期間同じ場所で働くわけではないので、社会保険に加入できません。単発アルバイトだけを仕事にしている場合、国民健康保険に加入、国民年金は自分で支払い手続きをするなど、病院や施設に所属しているよりも、手間やお金がかかることがあります。
2、 賞与がない
単発アルバイトの看護師には賞与がないため、時給は良くても年収は下がる可能性が高いです。
3、 当日の仕事キャンセルはNG
自身の急病や家庭の事情で仕事に行けない場合でも、代わりの看護師がいないため、基本的には当日の仕事のキャンセルはNGです。
4、 看護師としてのスキルアップが難しい
仕事内容は、介護が中心で、医療行為がほとんどないため、看護師としてのスキルアップは難しいです。
5、 本業に支障が出る可能性がある
休日に単発アルバイトをして休む暇がなく体調を崩した、本業の病院に副業をしていることがバレてクビになったなど、本業に支障が出る可能性があります。また、副業の収入が年間20万円を超えると、自身で確定申告をする必要もあります。
おすすめの看護師単発アルバイト
様々な看護師単発アルバイト経験のある私がおすすめする看護師単発アルバイトは、「訪問入浴」です。なぜなら、時給が1日1800円前後と、高時給だからです。仕事内容は重労働ではありますが、ルーティン化しており、またヘルパーが指示してくれるので、初心者でも何の問題もなく業務を行うことができます。暇な時間が苦痛だと感じる看護師や、短期間でがっつり稼ぎたい看護師には、特におすすめです。
まとめ
看護師単発アルバイトは、基本的に高時給で、自分の都合に合わせて働くことができます。様々な理由で時間のない看護師、今より収入を上げたい看護師におすすめの働き方と言えるでしょう。また、ブランクがある看護師にとっても、医療行為が少ない単発アルバイトは魅力的ですよね。
単発アルバイトのメリット・デメリット、また税金に関すること、本業の就業規則を確認した上で、看護師単発アルバイトを始めてみてはいかがでしょうか。